とろとろ オムライス [料理・おやつ]
今日は晩御飯にオムライスを作りました。

中身はベーコン、タマネギ、ニンジン、コーンをケチャップ、ウスターソース、コンソメ、塩コショウでお米と一緒に炊きました。
4人前ともなると、炒めるより炊く方がかなり楽です。
もちろん卵はとろとろです。
昨日からアレルギーか風邪か??鼻水、鼻詰まりが治りません。(泣)
昨夜は鼻詰まりANDナオの蹴り(やっと寝付けた頃に蹴りやがる!!)AND蚊の飛ぶ音(耳元でプーンとか言いやがる)で寝不足です。

中身はベーコン、タマネギ、ニンジン、コーンをケチャップ、ウスターソース、コンソメ、塩コショウでお米と一緒に炊きました。
4人前ともなると、炒めるより炊く方がかなり楽です。
もちろん卵はとろとろです。
昨日からアレルギーか風邪か??鼻水、鼻詰まりが治りません。(泣)
昨夜は鼻詰まりANDナオの蹴り(やっと寝付けた頃に蹴りやがる!!)AND蚊の飛ぶ音(耳元でプーンとか言いやがる)で寝不足です。
今日はお疲れでエクレア [料理・おやつ]
今日はお疲れなので(体力の限界by千代の富士。再び!)セブンイレブンでエクレアを買ってきました。

中の濃厚チョコクリームがたまりません!!
(日曜日に健康診断に行くのに大丈夫か?)
せいちゃんはシュークリーム

写真取らせてって言ったのに、封を開けるやつ!!
(動物占いでは大きな耳はダテ耳な象だったね)
そうそう!次の日曜日 健康診断に行こうと思ってるんです。何年振りだろう。。。少なくみても、4年振り。
産後、ずっと体調が良好って時があまりないので、今年は身体のメンテナンスをしようと思っています。

中の濃厚チョコクリームがたまりません!!
(日曜日に健康診断に行くのに大丈夫か?)
せいちゃんはシュークリーム

写真取らせてって言ったのに、封を開けるやつ!!
(動物占いでは大きな耳はダテ耳な象だったね)
そうそう!次の日曜日 健康診断に行こうと思ってるんです。何年振りだろう。。。少なくみても、4年振り。
産後、ずっと体調が良好って時があまりないので、今年は身体のメンテナンスをしようと思っています。
ツナとこんぶの炊き込み御飯と仲良しな二人 [料理・おやつ]
ある日の晩御飯にツナとこんぶの炊き込み御飯を作りました。

ツナはノンオイル、ニンジン、昆布は塩昆布(確か28g入り一袋全部)を2合の米で炊きました。
微妙に昆布を残しても使い道もないから全部入れたら、ちょっと私には辛かったが、鼻が詰まっている せいちゃんには美味しかったらしい(それって褒めてるか?)
毎日、ケンカに明け暮れる ナオとミーですが、時には仲良く遊んでいる事も

いつもこうして過ごしてほしいです。。。

ツナはノンオイル、ニンジン、昆布は塩昆布(確か28g入り一袋全部)を2合の米で炊きました。
微妙に昆布を残しても使い道もないから全部入れたら、ちょっと私には辛かったが、鼻が詰まっている せいちゃんには美味しかったらしい(それって褒めてるか?)
毎日、ケンカに明け暮れる ナオとミーですが、時には仲良く遊んでいる事も

いつもこうして過ごしてほしいです。。。
焼きうどん [料理・おやつ]
お久しぶりです!
なんとか生きていました。
ナオとミーも3歳と2歳になりました。
次々と風邪を引いて、ナオは胃腸風邪だったのでやたらとうどんを食べさせてたら、ナオに
「うどん 飽きた。」
と言われてしまったので(母ちゃんも飽きたよ)焼きうどんにしてみました。

具はベーコン、キャベツ、ニンジン、タマネギ。味付けはお好み焼きソースでしました。
ナオの胃腸風邪は治ったと思ったら、今度はミーが一度下がった熱が再び出て大変でしたが、ミーも熱が下がったのでひとまず安心してます。
なんとか生きていました。
ナオとミーも3歳と2歳になりました。
次々と風邪を引いて、ナオは胃腸風邪だったのでやたらとうどんを食べさせてたら、ナオに
「うどん 飽きた。」
と言われてしまったので(母ちゃんも飽きたよ)焼きうどんにしてみました。

具はベーコン、キャベツ、ニンジン、タマネギ。味付けはお好み焼きソースでしました。
ナオの胃腸風邪は治ったと思ったら、今度はミーが一度下がった熱が再び出て大変でしたが、ミーも熱が下がったのでひとまず安心してます。
エビマヨとメンチカツ そしてMacBookの不幸。。。 [料理・おやつ]
ある日(先週の晩ご飯)です。
○エビマヨ

クックで調べて作りました。
密かに一昨年の結婚記念で行った、ホテルの中華より美味しかったと思う
(自画自賛?というよりレシピがよかったんだな)
○メンチカツ

栗原さんレシピです。タネがゆるゆるで揚げられないと思いました(汗)。。。
根性と気合いで衣をつけ、揚げました。
こんなところで気合いと根性使っちゃいました。←私いいのか←これでいいのだ。
レシピはこの本です。
![栗原はるみ haru_mi (ハルミ) 2009年 04月号 [雑誌] 栗原はるみ haru_mi (ハルミ) 2009年 04月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51LZMpEg1%2BL._SL160_.jpg)
------------------------------------------------------------------------------------------------------
先週末、せいちゃんが突然、私が食べたがっていた スーリールのマカロンを買ってきてくれました。

確かに食べたかったんだけど、突然買ってくるとなんか怪しい。。。
せいちゃん曰く
『週末やったら慌てて食べなくても明日昼間食べれるし~』
とか、言ってたけど、やっぱりその続きがあって、
『・・・実はMacBook買ってん。』

やっぱりな~なんか怪しいと思ってん!!
別に少ない小遣いをコツコツ貯めて買ってんから
いいけどさ~
だからって、マカロンごときで誤魔化されないぞぉ!!
でもマカロン美味しかった♪
写真が分かりにくいんですが、奥の黒いのは、竹炭なんですって!!
私的にはオレンジ色のマカロンが中のクリームにもオレンジピールが
入っていて美味しかったです。
そしてkazuyo家では贅沢品を買うと不幸がやってくるんです。。。
プレステ2の時は姉はひったくりに遭い、義兄は車上荒らしに遭い、
せいちゃんはスピード違反に2度捕まり←これは自業自得。
など、があるので、MacBookなんか買っちゃって~
私、知らないぞ~と思っていたら、なんとその日の夜中
私が謎の腹痛で眠れず。。。
夜間救急に連れてってもらおうかと思いましたが
様子をみていたら、なんとか治まりました。。。
・・・ていうか、私、買ったんちゃうし~
私に不幸がやってくるのはやめてよね~(泣)

『母ちゃん トバッチリだね』
○エビマヨ

クックで調べて作りました。
密かに一昨年の結婚記念で行った、ホテルの中華より美味しかったと思う
(自画自賛?というよりレシピがよかったんだな)
○メンチカツ

栗原さんレシピです。タネがゆるゆるで揚げられないと思いました(汗)。。。
根性と気合いで衣をつけ、揚げました。
こんなところで気合いと根性使っちゃいました。←私いいのか←これでいいのだ。
レシピはこの本です。
![栗原はるみ haru_mi (ハルミ) 2009年 04月号 [雑誌] 栗原はるみ haru_mi (ハルミ) 2009年 04月号 [雑誌]](http://ecx.images-amazon.com/images/I/51LZMpEg1%2BL._SL160_.jpg)
栗原はるみ haru_mi (ハルミ) 2009年 04月号 [雑誌]
- 作者:
- 出版社/メーカー: 扶桑社
- 発売日: 2009/02/28
- メディア: 雑誌
------------------------------------------------------------------------------------------------------
先週末、せいちゃんが突然、私が食べたがっていた スーリールのマカロンを買ってきてくれました。

確かに食べたかったんだけど、突然買ってくるとなんか怪しい。。。
せいちゃん曰く
『週末やったら慌てて食べなくても明日昼間食べれるし~』
とか、言ってたけど、やっぱりその続きがあって、
『・・・実はMacBook買ってん。』

やっぱりな~なんか怪しいと思ってん!!
別に少ない小遣いをコツコツ貯めて買ってんから
いいけどさ~
だからって、マカロンごときで誤魔化されないぞぉ!!
でもマカロン美味しかった♪
写真が分かりにくいんですが、奥の黒いのは、竹炭なんですって!!
私的にはオレンジ色のマカロンが中のクリームにもオレンジピールが
入っていて美味しかったです。
そしてkazuyo家では贅沢品を買うと不幸がやってくるんです。。。
プレステ2の時は姉はひったくりに遭い、義兄は車上荒らしに遭い、
せいちゃんはスピード違反に2度捕まり←これは自業自得。
など、があるので、MacBookなんか買っちゃって~
私、知らないぞ~と思っていたら、なんとその日の夜中
私が謎の腹痛で眠れず。。。
夜間救急に連れてってもらおうかと思いましたが
様子をみていたら、なんとか治まりました。。。
・・・ていうか、私、買ったんちゃうし~
私に不幸がやってくるのはやめてよね~(泣)

『母ちゃん トバッチリだね』